
2010年07月24日
2010年7月24日 活動報告
ひまわり
定例のなでしこ香川さんのお手伝いに行ってきました!!
ポータブルトイレ掃除
車いすの掃除
ベットまわりのふきあげ
各部屋の拭き掃除
各部屋の洗面台掃除
いやー、今日は暑かったです(^^ゞ
各部屋で掃除をしている時なんかは、汗でシャツがビショビショ
でも、いい汗かきました(^◇^)

沙弥島(しゃみじま)
8月8日(日)に清掃活動をする為の下見に行ってきました。
沙弥島はかっては坂出港の沖合約4kmに浮かぶ,東西160m,南北930mの小島でありました。昭和42年(1967年)番の州埋立事業で陸続きになりましたが,今でも『沙弥島』と呼ばれています。
小さな海水浴場ではありますが、この時期はたくさんの海水浴客でにぎわっていました。
皆さん楽しそうでしたね(^_^)
感銘を受けた言葉
『大きなことを成し遂げるには、人を基本としなければならない』
劉備玄徳(りゅうびげんとく)